

Basic infomation
Basic infomation
About Cuba
キューバはカリブ海に位置している共産主義国家の島国です。
首都ハバナの旧市街地にはスペイン植民地時代のカラフルな建築が今でも残っており、1950 年代製のアメ車が今も現役で走っている様子は映画の中に入ったような感覚になります。
ダンスクラブではサルサの音楽が流れ、夜には有名なキャバレー ショーが繰り広げられ、郊外に行くと良質な葉巻の生産を支えるタバコ畑が点在していて、タイムスリップしたような感覚が味わえます。
キューバ入国は観光目的で30日以内の滞在に査証は不要ですがツーリストカードの取得が必要になります。また、海外旅行保険(米国系は不可)への加入が義務づけられています。
※2022年よりコロナワクチン接種証明書の提示などが必要になる政策が進められていますので詳細はお問い合わせ下さい。
日本 | 6:00 | 12:00 | 15:00 | 20:00 |
---|---|---|---|---|
キューバ | 前日16:00 (17:00) | 前日22:00 (23:00) | 01:00 (02:00) | 06:00 (07:00) |
( )内はサマータイム
亜熱帯海洋熱帯性気候。 キューバの季節は雨期と乾季に分かれます。
ハバナ | バラデロ | サンティアゴ・デ・クーバ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
最高 | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | 最低 | |
1月 | 26℃ | 18℃ | 26℃ | 19℃ | 29℃ | 21℃ |
2月 | 26℃ | 18℃ | 26℃ | 19℃ | 29℃ | 21℃ |
3月 | 27℃ | 19℃ | 27℃ | 20℃ | 29℃ | 21℃ |
4月 | 29℃ | 21℃ | 28℃ | 21℃ | 30℃ | 22℃ |
5月 | 30℃ | 22℃ | 29℃ | 23℃ | 30℃ | 23℃ |
6月 | 31℃ | 23℃ | 30℃ | 24℃ | 31℃ | 24℃ |
7月 | 32℃ | 23℃ | 31℃ | 24℃ | 32℃ | 24℃ |
8月 | 32℃ | 24℃ | 31℃ | 24℃ | 32℃ | 25℃ |
9月 | 31℃ | 23℃ | 31℃ | 24℃ | 31℃ | 24℃ |
10月 | 29℃ | 23℃ | 29℃ | 23℃ | 31℃ | 24℃ |
11月 | 27℃ | 21℃ | 27℃ | 21℃ | 30℃ | 23℃ |
12月 | 27℃ | 19℃ | 26℃ | 20℃ | 29℃ | 21℃ |
通年を通し日中は暑くなりますので、半袖で十分かと思いますが冷房がきつい事がありますので薄手の上着をお持ち下さい。
2021年1月1日から兌換ペソは廃止され人民ペソ(Peso cubano、CUP)のみが流通することになりました。(2022年2月現在、CASHレートでUS$1=24ペソに固定) (注意)米ドルは2022年3月現在一切使用が不可となっております。 日本からはユーロか日本円(紙幣)を持っていくのをおすすめいたします。
帽子、サングラス、日焼け止めなどを持って行く事をおすすめいたします。 また、雨期には急なスコールの為に折りたたみ傘、雨カッパ等をご用意頂くと便利です。
キューバには元々チップ制度はありませんでしたが、近年の観光促進政策の中で外国人観光客用サービスを受けた場合チップを支払う習慣が根付きました。下記は目安です。 コスタリカはチップ制度がある国です。下記は目安です。 ホテルのポーター:荷物1個につき約48ペソか2米ドル ホテルのベッドメイキング: 1部屋1泊あたり24ペソか約1米ドル レストラン: 支払い総額の約15~20%
キューバの電圧はアメリカ方式の110Vです(日本が100V)が、新しいホテルはヨーロッパ方式の220Vという ところもあります。プラグの形も110Vの場合は日本と同じですが、ヨーロッパ方式の場合はプラグの形状が 異なりますので、渡航前にご確認ください。