メキシコ旅行では、メキシコシティは市内観光・テオティワカン遺跡見学・国立人類学博物館見学等で1日だけ過ごすのみという方が大半のような気がします。その後はカンクンやオアハカ、ユカタン半島を旅行される、というケースが多いように思いますが。。。でも、ちょっと待って下さい!メキシコの首都・メキシコシティ、たった1日の滞在で足りますか!?

標高2,240mに位置する世界最大の都市メキシコシティは、かつて湖に浮かぶ古代アステカ帝国の都・テノチティトランでした。その後スペインに征服され湖は埋め立てられてメキシコシティに生まれ変わり、植民地時代を経て現代に至りました。激動の歴史を乗り越え、様々な時代の文化がミックスされて現在の美しい街並みが出来上がったこの街には数多くの見所があります。1日で通過してしまうには勿体なさ過ぎます!そこで、定番の市内観光(ソカロ広場、カテドラル、独立記念塔、レフォルマ通り、グアダルーペ寺院)、テオティワカン遺跡、国立人類学博物館以外の観光スポットを下記にご紹介します。世界遺産に登録されたこの複雑で魅力的なメキシコシティ、是非あと数日は滞在して、さらに旅を満喫してみてください。(ご参考のツアーはこちら

フリーダ・カーロ博物館 Museo Frida Kahlo
世界中で人気の高い女流画家フリーダ・カーロ。メキシコシティ南西部にある落ち着いた文教住宅街コヨアカンで生まれ育ち、夫ディエゴ・リベラと暮らした家が博物館になっています。その激動の人生そのもののような情熱的で印象的な青色の外観から「青い家Casa Azul」とも呼ばれています。フリーダの作品と、彼女が暮らしていた当時の部屋を再現、彼女の着ていた洋服も展示されていてかなりの充実度。ミュージアムショップには可愛いグッズも販売されています。人気が高く、当日はかなり混むのでウェブ予約がオススメ!

ディエゴ・リベラとフリーダ・カーロの住宅兼スタジオ博物館
Museo Casa Estudio Diego Rivera y Frida Kahlo
巨匠ディエゴ・リベラとその妻で画家のフリーダ・カーロの家とアトリエが博物館になっています。緑の柱サボテン、赤いディエゴのアトリエ棟、青いフリーダのアトリエ棟、ふたつの棟を結ぶブリッジ。近代的な建物はフアン・オゴルマンの設計。芸術的なサン・アンヘル地区にぴったりのお洒落な建物です。二人の作品や個人的な品々、家具等が展示されており、二人のファンなら是非見学したいところ。コヨアカンにあるフリーダ・カーロ博物館と合わせて訪れてみては?

メキシコ国立自治大学(UNAM) Universidad Nacional Autónoma de México
メキシコシティ南部に位置するメキシコ国立自治大学(通称UNAM)。1551年創立の歴史ある大学です。世界文化遺産に登録されているキャンパスには、芸術的で巨大な壁画が描かれた中央図書館や学長塔等があり、かなりのインパクトがあります。中央図書館はフアン・オゴルマンのモザイク壁画、学長塔はアルファロ・シケイロスの作品。中央図書館の壁にはメキシコの壮大な歴史が描かれていますが、上部をよ〜く見ると本の絵があり、ああここは図書館なんだぁと気付かされます。

ソチミルコ Xochimilco
メキシコシティで土日を過ごす予定の旅行者にオススメしたい観光スポットがソチミルコ。メキシコシティ中心部から南へ約25kmの場所にあるソチミルコには水路があり、かつて水上都市だったアステカ帝国時代の名残が感じられます。そして土日ともなると大勢の家族連れがやってきます。水路を行き交うトラヒネラと呼ばれるカラフルで派手な舟に乗り込み、飲んだり食べたり踊ったり!マリアッチ演奏も加わってかなり賑やか。食べ物、飲み物、お花、お土産等を販売する商魂逞しい舟も出動しています。メキシコ人のエネルギッシュな休日の風景がバッチリ見られてとっても楽しいソチミルコですが、平日は閑散としていますので行くなら土日で!

テンプロ・マヨール Templo Mayor
アステカ帝国の都テノチティトランの中心にあった巨大神殿の跡。スペイン人によって破壊され埋め立てられていたが1978年に電力会社の工事中に巨大な円盤の遺物が発見されて発掘開始、現在進行形で発掘中。ソカロやカテドラルのすぐそばにあり、都会のど真ん中に突然現れるかつての都の跡を見ると古代にタイムスリップしたような感覚に襲われます。博物館も併設されており、ガイコツの彫刻がずらりと並んだ祭壇ツォンパントリや生贄の心臓を置いたとされるチャックモール等があります。

民芸品博物館 Museo de Arte Popular
メキシコ各地の手工芸品、民芸品が展示されており、民芸品好きさんが狂喜乱舞するであろう必見!の博物館。織物、刺繍、アレブリヘス、陶器、ビーズ、ガイコツもの、悪魔もの…etc.ビーズをあしらったフォルクスワーゲンは感動ものです!ギフトショップも充実。

ヴァスコンセロス図書館 Biblioteca Vasconcelos
最近メキシコシティのインスタ映えスポットとしても注目度がアップしているバスコンセロス図書館。メキシコ人建築家アルベルト・カラチ氏の設計により2006年にオープンしました。外観は普通ですが建物内に入るとご覧の通り!まるでSF映画のセットのような超近代的な空間が広がっています。約58万冊の本を収蔵、200万冊まで収蔵可能、1年間の延べ利用者数は172万人以上、と図書館の機能的にも優等生。建物見学だけじゃ勿体ない!旅行者も無料で閲覧できます。スペイン語がわからなくても絵本を眺めたり、日本の本のデザインとの違いを知ったり、と楽しんでみてはいかがでしょう?

青いタイルの家 Casa de los Azulejos
メキシコシティ中心ソカロ広場近くにある青いタイル装飾の素敵な建物。18世紀にオリサバ侯爵夫人というご婦人が自宅をタラベラ焼きの青タイルで飾ったためタイルの家と呼ばれるようになったそうです。内部の装飾や壁画も美しく素晴らしいのですが、意外にもサンボーンズというファミレスになっています(でも結構高い!)薬局や本屋さんも入っているので気軽に見学する事ができます。

ベジャス・アルテス宮殿(国立芸術院)Bellas Artes
大理石がふんだんに使われたアール・ヌーボー様式の外観、アール・デコ様式の内装による豪華で美しい芸術施設で、建築的価値も非常に高い建物。1階から吹き抜けるドーム型の天井、メキシコ芸術界の巨匠リベラ、シケイロス、オロスコ等によって描かれた壁画が施され、ド肝を抜かれる迫力があります。ロックフェラーセンターに寄贈される予定だったけれど絵が急進的すぎると破壊を命じられ、ベジャスアルテス宮殿内部に描き直されたといういわく付のディエゴ・リベラの「十字路の人物」は必見!定期観光では外観しか見ないため、是非内部の美しさと迫力ある壁画を鑑賞してみてください。

シウダデラ市場 Mercado de la Ciudadela
メキシコシティでお土産を買いたいならココ!圧倒的な店舗数と品数、メキシコ各地の民芸品が揃っています。地方に旅行に行けない方、地方で買い忘れた方は少々高くてもここでお土産が見つかります。客引きもしつこくなく、落ち着いて買い物できる市場。

ロス・ピノス(旧大統領官邸)Los Pinos
メキシコシティ中心部、チャプルテペック公園の中に位置するロスピノス。つい最近2018年まで大統領官邸として使われており、数々の会談などがロスピノスで行われ、ニュースにも幾度となく登場しました。2018年に現在のロペス・オブラドール大統領がロスピノスには住まずに一般公開する事を宣言し、今に至っています。見学できるのは現政権中だけかも!?新しい観光名所として是非訪れてみてください。

ローマ&コンデッサ地区 Colonia Roma y Condesa
メキシコの代官山といわれる若者に人気のローマ&コンデサ地区。アールヌーボーの建物が並ぶ中、モダンでお洒落なショップやギャラリー、カフェ、レストランが点在します♪

充実のメキシコシティ滞在は「アステカ・スペイン・現代の三文化が融合した世界遺産の街・メキシコシティ5日間」でどうぞ!

contact

お問い合わせ

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-5811-1791

お問い合わせ受付時間:平日9:30~18:00